百合好きが運営しているブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ひとひら」やっと見終わりました!
とりあえず感想です。
とりあえず感想です。
印象に残ったものといえば、
・いちいち百合っぽい野乃先輩 ・桂木たかしの早口言葉
・シリアスなシーンでの佳代ちゃんの「オリナル」という呼び方
・西田姉弟の影の薄さ ・・・くらいですかね。
野乃は主人公へのスキンシップ激しいですよね。いい意味で。
結局野乃は麦と美麗どっちが本命ですかね?ちなみに私は美麗派です(聞いてねぇ
美麗は野乃のこと大好きっぽいし。(「の」多いな) しかも麦には男の影があるっ!!
最終話の桂木に対しての「物好きね」は肯定?それとも否定ですかね?・・・否定でいいと思うよ?
桂木は・・・ちとせでいいじゃないですか。名前がひらがな同士だし、ねぇ?
「ひとひら」ですが。私は百合的にもいい作品だったと思います。
麦の成長に目をやりつつ、ほのかな百合と早口言葉に浸ってください。
どうでもいい話ですが。私は「二人一緒に閉じ込められる」というシチュエーションに弱いようです。
もちろん百合的な意味で。
・いちいち百合っぽい野乃先輩 ・桂木たかしの早口言葉
・シリアスなシーンでの佳代ちゃんの「オリナル」という呼び方
・西田姉弟の影の薄さ ・・・くらいですかね。
野乃は主人公へのスキンシップ激しいですよね。いい意味で。
結局野乃は麦と美麗どっちが本命ですかね?ちなみに私は美麗派です(聞いてねぇ
美麗は野乃のこと大好きっぽいし。(「の」多いな) しかも麦には男の影があるっ!!
最終話の桂木に対しての「物好きね」は肯定?それとも否定ですかね?・・・否定でいいと思うよ?
桂木は・・・ちとせでいいじゃないですか。名前がひらがな同士だし、ねぇ?
「ひとひら」ですが。私は百合的にもいい作品だったと思います。
麦の成長に目をやりつつ、ほのかな百合と早口言葉に浸ってください。
どうでもいい話ですが。私は「二人一緒に閉じ込められる」というシチュエーションに弱いようです。
もちろん百合的な意味で。
PR
この記事にコメントする